日々アップデートしています◎
今日はダンサー向け美構造®の練習会に行ってきました!
全国各地から先生たちが集まって、熱気ムンムンでした◎
どのポイントを押さえたら、より効果的になるか・・
ダンサーとして、より飛躍してもらえるために、サポートする私たちはどんな心構えであればいいのか・・
などなど、たくさん勉強させていただきました。
お客さまにセッションをさせていただいたり、普段の練習の中から、例えば、
「もっと脚をキレイに長く見せるにはどうしたらいいかな・・」
と出てきた課題も、先生同士でいろんなバージョンを試してみて、自分のカラダで理解していきます。
誰一人として、同じカラダはないし、触れた時の感じ方もそれぞれです。
自分のカラダで理解したことをしっかりお伝えできるように、日々、追求です◎
今日いちばん面白かったのはコレです↓
左右の脚の長さが全然違う〜〜!!
コレ、数十秒の話です^^;
私もやって、左右のアンバランス加減が気持ち悪くて仕方なかったんですが(笑)、
「人間のカラダっておもしろいなー!!」と興奮しました。
最後はいつものおきまりのポーズで集合写真♪
ダンサー向け美構造®を勉強するのは、これで3回目なのですが、回を重ねるごとに私のカラダもアップデートされています。
日々の生活スタイルも変わりました。
特に姿勢!
重い荷物を持ったまま歩いたり、赤ちゃんをずっと抱っこしていても、そんなにしんどくならないです◎
美構造セッションを1回受けていただくだけでも、十分効果はあり、持続性もありますが、
やはり回を重ねる方が、変化をもっと感じていただけるし、持続性はもう一生モノです。
と、私は実感しています^^
持続性については、また書きますね。
最後はこの写真〜!
なんと360°カメラなんだそうです。すごいー!
0コメント